押し花の作り方 クローバー

クローバーを押し花にしてみましょう!

四葉のクローバー

せっかく見つけた幸福を呼ぶ四つ葉のクローバーを押し花にして残しましょう!

厚みのない草花や観葉植物の葉などは、ほとんどこの作り方で押し花にできます。 押し花の作り方 基本レッスンで、ご紹介した基本的な作り方です。

※ 押し花用の乾燥シートの代わりに、新聞紙を使用しています。

・・・>  押し花の四つ葉のクローバー 写真はこちら

スポンサード リンク

押し花の作り方 クローバー

■ クローバーを押し花にするための下準備

クローバーの茎が太い場合は、目の細かいサンドペーパーで表面に軽く傷を入れておくと、水分が出やすくなるので乾燥が早くなります。
※ 葉が裏側になる方の茎に傷を入れると目立ちません。


押し花の作り方 クローバー1

1. 一番下に、新聞紙、ティッシュ、クローバーの順に重ねます。

  • 新聞紙は、つながっている1枚を4つ折にしたものを2枚重ねます。
  • クローバーの葉と葉が重なり合わない方が乾燥しやすく、綺麗に仕上がります。
  • 茎が長い場合は、予め短くカットしておきます。
  • ティッシュペーパーは、キッチンペーパー(水に強い凹凸のないタイプ)でも代用できます。

押し花の作り方 クローバー2

2. クローバーの上に、ティッシュをかぶせます。

ティッシュの折り線と、クローバーの葉が重ならない様に配置して下さい。
重なっていると乾燥して出来上がったクローバーの葉に、折り線が写ってしまいます。

3. 最後にこのティッシュの上に、新聞を(1)と同じ用にして重ねます。


押し花の作り方 クローバー4

4. 外気の湿気を防ぐために、全体をビニール袋に入れます。

POINT1 ・・・ 中に挟んだ新聞紙が湿ったら、 必ず乾いたものに取り替えて下さい。

POINT2 ・・・ 押し花にした次の日は 葉が柔らかくなっているので触ると型崩れしてしまいます。


押し花の作り方 クローバー5

5. 上から本を置いて重しをします。
4〜5日して全体が乾燥していれば出来上がりです。

※ クローバーの葉の表面を指先で触ってみて、湿った感じが無くカサついて乾燥した状態になれば仕上がりです。

※ 空気が乾燥している季節であれば、クローバーを文庫本やメモ帳に挟んでおくだけでも乾燥します。

・・・> クローバーを使った簡単なフレームの作り方はこちら

押し花 四つ葉のクローバー

押し花キットの通販情報

究極の押し花製作用品と保存用具のキットはこちら ⇒ 押し花キット&保存容器 お得なセット割引!

驚きの品揃え!手作り作品がワンランクアップ。

手作りの材料なら日本最大級の通販、楽天市場におまかせ!
見るだけでも心ウキウキ♪
お買い得商品が盛りだくさんですよ!

詳細はバナー画像をクリック!⇒

※ 楽天市場の手作り・ハンドメイド応援プロジェクトの特集ページが表示されます。
<・・・ 押し花の作り方へ戻る